人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Go To 格闘技。


by nugueira
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

K-1横浜大会

 今回は地上波観戦。予想を大外しした時の常として、先に謝っておきます。本当にすんません。放送開始直後から次々に予想が外れていくので、逆に面白くなっちゃった。

チェ・ホンマン×-○マイティ・モー(2R KO)
 放送開始からいきなりのビッグインパクト。モーがうまくはまれば勝ち目があると思ってはいたけど、ここまで完璧に行くとはなあ。
 序盤から被弾覚悟でガンガン距離を潰していったモーのゲームプランが大成功。とはいえ、この戦法でホンマンにクリーンヒットを入れられる選手は限られるでしょうね。ホンマンのダウンシーンが見られるのはもう少し後になるだろうと思っていたのだけど。
 これでモーは次期タイトル挑戦権及びGP出場権はほぼ手中にしたと見ていいでしょう。ここしばらく鳴りを潜めていた剛腕の完全復活で、また面白くなりそう。

シリル・アビディ×-○野田貢(判定)
 後半劣勢になりながらも、最後まで泥臭く前に出続けた野田が判定で金星。アビディは完全に若手の踏み台にされる存在になっちゃったか。ちょっと切ないなあ。

ルスラン・カラエフ×-○バダ・ハリ(2R KO)
 今大会、どころか今年の年間を通じてのベストバウトになってもおかしくない名勝負。この試合を見たときは「会場に行っとけばよかった」と少々後悔した。
 序盤からお互いのスピードと手数がよく噛み合っていたけど、バダ・ハリの方が試合を通じて距離感とカラエフのパンチのタイミングをうまく掴んでいた感じ。決着シーンも、カラエフがダウンを奪って普通ならこのまま押し切るところなのに、再開後のカウンター一閃で逆転KO勝利。こんな試合そうそうお目にかかれない。
 バダ・ハリはスロウィンスキー戦のあたりから試合運びが冷静になってきて、倒すか倒されるかのムラのあるスタイルを完全に脱した印象。今年はもう「ビッグマウス」扱いで片付けることはできなさそう。
これだけ両者の持ち味がスウィングする試合になったのも今回の階級分けがあればこそで、100キロ以下の区分の新設は成功なのかも。ちょうどプロレスのジュニアの試合のような面白さがあった。

武蔵×-○藤本祐介(延長KO)
 武蔵が日本人相手に敗北、それも完全なKO負け。予想だにしなかった結果だけど、これが時代の流れなのか。放送の中でも触れられていたけど、かつて武蔵が佐竹越えを果たしたときの佐竹の年齢と、今の武蔵の年齢が同じというのも何か因縁というか巡り合わせを感じる。
 試合については、武蔵の完敗という一言に尽きる。完全に藤本の方がのびのびと戦っていて、武蔵がペースを握れている場面がほとんど見当たらなかった。本戦判定で藤本が問題なく勝ち名乗りを受けていい内容だったと思うけど。延長ラウンドのKOシーンもそれほど見事なハイキックだったわけじゃないけど、武蔵の方がハイが来ることを全く意識していなかったんでしょうね。きれいにガードをすり抜けちゃった。
 自分に有利な階級が新設されてもなお、低迷から脱出する糸口が見えてこない武蔵。もうこれが限界なのか。

ジェロム・レ・バンナ×-○澤屋敷純一(判定)
 実況の言葉をそのまま借りると、これは本当に現実なのか?
 バンナが日本人相手に敗北。しかも2度のダウンを奪われての完敗。さらに相手はこれがK-1デビューから2戦目。この日は、格闘技の神様が何十年に一度かの気まぐれを起こしたとしか思えない。
 バンナはいつもの圧力がなくて逃げる澤屋敷を追いきれなかったし、蹴りも全く出ていなかったし、何らかの不調があったであろうことは確か。でもそれを差し引いても、フットワークを駆使してカウンター狙いに徹するというスタイルを最後まで敢行しきった澤屋敷には恐れ入るしかない。
 ジャパン待望の超新星か、それとも一発屋か。とりあえず澤屋敷はアジア予選あたりにエントリーさせてもう少し実力を測ってみたい。というか、今年ジャパンGPがあればけっこう面白い展開になっていたのに。

セーム・シュルト○-×レイ・セフォー(2R KO)
 1R終了間際にシュルトがダウンした瞬間は「まさかメインまで!」と思わされたが、2Rに入ったとたんにシュルトがカウンター一発でセフォーをKO。前回対戦時以上の内容でセフォーを返り討ちにした。大番狂わせ続きのこの興行だったが、最後は絶対王者が如何なく存在感を発揮、といったところか。煽りVを見ていても思うけど、シュルトの不必要なまでのヒール扱いは当分続きそうだなあ。
 敗れたとはいえ、シュルトから初めてダウンを奪ったセフォーの戦いぶりは十分評価に値する。不条理判定・ルール改悪以外の方法でもシュルトを崩せる可能性があることが、ようやく明らかになった。

 今回の興行は近年のK-1には珍しいぐらいの満足度。予想が外れておいて言うのも何だけど、順当な結果に終わった興行からは新しい流れは生まれてこない。先日のPRIDEと同じで、予想外の結末が相次いだ今回の大会から、新しい展開が次々と出てきそう。
 シュルトのスーパーヘビー級タイトルマッチの次期挑戦者はおそらくモー。ホンマン戦と同じ戦法で、シュルトの牙城すらも崩すことができるか。俄然楽しみになってきた。

 魔娑斗が解説をしていることに微妙に違和感。人気blogランキングへ
Commented by at 2007-03-05 01:49 x
こんばんは。
いや~面白い大会でしたね~。
nugueira様の仰るとおり、これから新しい流れが出てきそうですね。

特にバダハリの成長には驚きました。
このままヘビー級王者になってしまいそうですね。
Commented by ソウスケ at 2007-03-05 16:54 x
バダハリは、ただのビッグマウスじゃなくて、実力と気持ちの強さを持っていますよね。メインのセフォーは、とにかく残念の一言ですね。でも、また頑張れセフォー!
Commented by waraneko at 2007-03-05 21:42
こんばんは。タイトル新設には何の興味もなかったのですが、試合はどれも面白かったですね(放送された分だけですが)。今後期待できそうな日本人選手が出てきたので、nugueiraさんの仰るとおり今年ジャパンGPがあったら盛り上がったかもですね。
Commented by k at 2007-03-06 03:54 x
なんか有名ベテラン選手が次々ポカするような倒れ方をする印象が残る大会でした。セフォー、カラエフのKOシーンは、ひどい(笑)
Commented by nugueira at 2007-03-06 23:19
>正様
 ハリ、完全に一皮むけましたね。怪我の影響がなければ王座獲得は固いでしょう。

>ソウスケ様
 でもセフォーの「初めてシュルトをダウンさせた男」という称号は賞賛に値すると思います。2人目がいつ出るか分かりませんし。

>waraneko様
 タイトルが設けられて選手のモチベーションも上がっているようですね。今回は珍しく谷川Pのアイデアがクリーンヒットということでしょうか。

>k様
 バンナの敗戦はポカと言っていいかもしれませんが、後は説得力のある内容ばかりで満足でした。前のめりのKOシーンがこれだけ連発する興行も珍しいです。
by nugueira | 2007-03-05 01:07 | K-1 | Comments(5)