困った時の海外情報
2006年 04月 13日
Tony Fryklund vs Anderson Silva
Dave Menne vs Alex Reid
Dave Strasser vs Paul Daley
Amar Suloev vs James E Nicolle
Jorge [Macaco ] Patino UFC Vet vs Curtis Stout UFC Vet
Hiroyuki Abe vs Brad Pickett
Gary Rawlings vs Robert Berry
Ryan Robinson vs Mark Epstein
Vs Jason [Bad Ass] Barret vs Jeremy [Bad Boy] Bailey
Tengiz Tedoradze vs Edson Drago
Daisuke Nakamuro vs Michael Johnson
Gesias Cavalcante vs Jes Liaudin
Martin Thompson vs Mustapha Al Turk
Fereidoun Naghizadeh vs Mark Buchanan
発音もよく分からん選手がちらほらいるので、原文そのまま貼り付けちゃいました。
メインはアンデウソン・シウバのミドル級タイトル防衛戦。でも対戦相手が見覚えのない名前。アンデウソンも随分長いこと日本のリングはご無沙汰になってますね。
最近はPRIDEの出番が回ってこない2軍選手がよく出てるイメージがあるけど、今回はそういった感じのメンバーはゼロ。Edson Dragoってノゲイラの練習相手で、以前「PRIDEに出したい」とプッシュしてた選手じゃなかったっけ。
日本人は阿部兄、中村大介が参戦。中村の対戦相手はマイケル・ジョンソン。たぶん足速いんだろうね。すいません、適当極まりない感想で。
イギリスは食事がイマイチ。人気blogランキングへ
私も、シャオリンがCRに出てるのを見たときは「おっ、このまま武士道に」と思ったんですが。プロモーター間の提携と選手との契約は別物ということなんでしょうかね。

日本でもやって欲しいですねえ、ブックメイカー。PRIDEの度に小銭稼ぐ自信あるんですが。

なんだかんだでほにゃらら団と懇意なわけで。
うーん、そこは否定できないですねえ。ガチな話になっちゃいますが。
ヤンジャンの『タフ』もちょうど今、そういう話の展開になってますよね。